MENU
wasaohaya
愛犬わさびと一緒に暮らす元ウェディングプランナー。 ウェディングプランナーとしての経験をもとに、結婚を中心に生活に役立つ情報をお届けします。
PVアクセスランキング にほんブログ村

ブライダルフェアでお得に特典ゲット!フェアの上手な活用方法

結婚式場が行っているブライダルフェアでは様々な提案を受けることができますが、予約経路や開催フェアによってもらえる特典に大きな違いがあることはご存じですか?

同じ結婚式場だとしても予約方法によって最終的な総額にも影響してくる場合があるので、しっかりと下調べをしておくことも重要です。

そしてどうせ行くならより多くの特典を受けられた方がいいので、今日はブライダルフェアの上手な活用方法について紹介したいと思います。

目次

ブライダルフェアとは

ブライダルフェアは一言で言うと結婚を考えている新郎新婦に向けた式場主催のプロモーションで、実際に見て・体験して「理想の結婚式を叶えることができるか」を確認することができます。

フェアというと大掛かりなイベントをやっているように思われますが、基本的にはどの式場も毎日・複数のブライダルフェアが開催されています。

ブライダルフェアに参加することと式場見学に行くことは定義的には変わりはありませんが、電話予約や予約なしで行くよりも、HPや専門サイト経由の方がより多くの特典が受けられる場合がありますので、ぜひ活用していただきたいところです。

ちなみにブライダルフェアではこんなことが体験可能です。

  • 見学相談会
  • 料理試食
  • 演出体験
  • 模擬挙式・披露宴
  • 衣装試着

これらが基本的に無料で受けられ、これ以外に特典がつくという新郎新婦にとってはめちゃくちゃお得なイベントなので自分の好みに合わせてフェアを選択してみてくださいね。

ブライダルフェアの選び方はこちらの記事をご参考ください。

またコロナ禍の今はオンライン相談会も増えましたが、複数の式場に中々行けないのでオンラインで気に入った会場に改めて訪問することも増えているようです。

ブライダルフェアにはどんな特典がある?

さて、気になる特典内容ですが、特典と言っても二つありまして、

  • ブライダルフェアに参加した時=来館特典
  • 式場と契約した時=成約特典

基本的に新郎新婦はこの二つの特典を受けることができるため、沢山見学に行ってその中の1つと契約をすることで多大な恩恵を受けることになります。

来館特典

来館特典はこの二つに分けられます。

  • プレゼント特典
  • 体験特典

プレゼント特典

近年、なし婚層の増加とコロナによる来館減の影響で顧客の奪い合いが起きています。

婚礼組数が減ったことによってどの式場も1件あたりにかけるコストも上がっており、特典もひと昔前では考えられないようなものも増えてきました。

ブライダルフェアで得られるプレゼント特典
  • スイーツ
  • 雑貨
  • ブーケ
  • ランチチケット
  • カタログギフト
  • Amazonギフトカード
  • 有名テーマパークチケット

下に行くにつれ値段が上がっていきます。

これが参加するだけで無料で獲得できる特典というのも驚きですが、もっと価格の高い住宅メーカーでもここまでやらないだろっ!というのもこの業界の必死さが伝わります。

体験特典

こちらはフェアに参加することによって受けられる無料の体験です。

以前はこちらが主流だったんですが、来館特典は雑誌の付録のような感じなんでしょうか。

ブライダルフェアで得られる体験特典
  • 料理試食
  • 写真撮影
  • 演出体験
  • 衣装試着

料理試食は定番の、どの式場でもマストで存在するブライダルフェアの人気特典ですね。

提供方法は式場毎に異なりますが、完全フルコースやハーフコース、ワンプレート提供などもありフェアの時間帯によってはスイーツのみなどが体験可能です。

成約特典

式場を契約することによって得られる成約特典は下記のとおりです。

ブライダルフェアで得られる成約特典
  • 料理試食
  • 写真撮影
  • 演出体験
  • 衣装試着

一番メジャーなのは金額値引ですね。

見積りをもらう際に金額値引以外にも「今決めてくれたら」という値引をもれなく受けたり、最近は結婚式とは全く関係ない家電をプレゼントという式場も見受けられます。

即決に関してはお勧めはしませんが、交渉上手な方にとっては楽しい時かもしれませんね。

ブライダルフェアへの参加方法

多くの式場で「公式HPがベストレート」と掲載されています。

外部サイトは広告料が発生するので自社サイトからの予約が一番お得という理屈なんですが、結局この業界の問題点は集客数と実施数なんですよね。

広告料が発生するサイトからの来館をないがしろにする訳もなく、新郎新婦にとってはこちらからの予約の方がお得になるケースもあります。

おすすめの結婚式場のまわり方

人によってまわるのにベストな時期があるので、詳しい内容はこちらの記事をご覧ください。

見学時のポイントも合わせて見てくださいね。

ブライダルフェアのまわり方としては、

  1. 見学したい式場を探す
  2. 媒体別に気になった式場のフェアを探す(自分に合ったフェア)
  3. その中から好みの来館特典×2と成約特典を探して予約する

フェア特典だけを考えた場合はこちらががおすすめで、来館時の体験特典である料理試食については、再来館時に受けることも可能なので、無理に試食付きのブライダルフェアを予約する必要はありません。

予約方法については下記でいくつか紹介するので参考にしてみてくださいね。

式場予約サイトからの予約

ゼクシィ

\ゼクシィ公式サイトはこちらから/

ゼクシィ 式場予約

一番の認知度を誇るゼクシィは、雑誌・WEB・相談カウンター・専用アプリなどサポートが充実していることにメリットがあります。

Hanayume

\ハナユメ公式サイトはこちらから/

来館数に応じて特典が増えるHanayume経由での予約が人気で、WEBをはじめ、全国に相談カウンターもあるので近場にある方は利用してみてはいかがでしょうか。

\ハナユメフェスタ公式サイトはこちらから/

ハナユメフェスタは大手サイトが行う多くの式場の話を聞くことができるイベントで、あまり時間が取れない方や沢山見学に行きたい方にとってもおすすめです。

トキハナ

\トキハナ公式サイトはこちらから/

最低価格保証や持込み自由を謳っているサイトで、自分たちの結婚式がいくらくらいになるかも事前にチェックができます。

スマ婚

\スマ婚公式サイトはこちらから/

通常よりも大幅に価格減の結婚式が可能なので、費用のことで結婚式を諦めかけていた方はこちらへ。

口コミサイトからの予約

こちらは口コミ比較が主ですが、フェア予約も可能です。

2大口コミサイトの記事もありますのでご参照ください。

ウエディングパーク

みんなのウェディング

結婚式プレゼントキャンペーン

通常のブライダルフェア特典ではありませんが、様々な式場がSNSや広告上で結婚式プレゼントという名目で行っているキャンペーンがあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はブライダルフェアでのお得な特典について紹介しました。

同じ式場でも複数のブライダルフェアがあるので色々見ていただく方が良いですし、紹介サイトを介しての予約の場合はそのサイトからの特典もあるのでおすすめです。

本日のまとめはこちらです。

  • 自分に合ったフェアを探してみる
  • 来館特典を上手く活用しながら成約特典を受ける
  • 紹介サイトを活用してWで特典を受ける

それでは素敵な結婚式を♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次