MENU
wasaohaya
愛犬わさびと一緒に暮らす元ウェディングプランナー。 ウェディングプランナーとしての経験をもとに、結婚を中心に生活に役立つ情報をお届けします。
PVアクセスランキング にほんブログ村

「結婚式プレゼントキャンペーン」って怪しい?当選者多数の訳も解説します

結婚式を考えた方は一度は見たことがあるかもしれない「結婚式プレゼントキャンペーン」、美味しい話だけど何か怪しい!と思った方は多いことでしょう。

その怪しさや懐疑心からどんなに魅力的な条件でも応募を躊躇される方も多いですし、ましてやこの情報化時代ではネットにも情報はよく出ています。

結論から言いますと、パッケージ自体は普通ですが、謳い文句はグレーゾーンとなります。

筆者もこの企画に携わっていたことがあるので、結婚式プレゼントキャンペーンの全貌と注意点について紹介したいと思います。

目次

結婚式プレゼントキャンペーンとは

「抽選で〇組様に、憧れの結婚式をプレゼント!」みたいな広告をよく目にするかと思います。

下記はネットで検索して上位に出ていたものですが、実際のサイトを見てみましょう。

どのサイトも基本的にほぼ全てと言っていいほど特典内容は酷似しており、以下のようなものです。

結婚式プレゼントの特典内容
  • 挙式料
  • 新郎新婦衣装(1着ずつ)
  • 美容着付
  • 記念写真
  • 介添料

式場によっては送迎や食事などの特典が付く場合がありますが、上記の5つはほぼ全ての結婚式プレゼントキャンペーンに含まれています。

これは数年前になし婚層の拡大を打開するためにある会社が立ち上げた業界にとっては起死回生のプランで、「結婚式プレゼント」というインパクトもあってか応募は殺到しました。

当初はFacebookで拡がりを見せ、今ではLINEやInstagramの広告・ショッピングモールでのブース出展などがあり、基本的にはキャンペーンへ応募→当選告知→来館という流れです。

驚くべきは特典内容・流れが数年前(2015年~2016年?)から変わらずに今も行われていることで、Twitterを見ても「本当に当たったんだけど!」という声が多いことにびっくりします。

結婚式プレゼントキャンペーンの実態①

このサイトを見ると一見「結婚式代が全額無料になるのでは!?」と思ってしまいますが、実際は上記の特典を見ても分かるとおり、披露宴代は含まれていません。

声を大にして言います。

結婚式プレゼントキャンペーンは「挙式プレゼント」である!

挙式プレゼントなのに結婚式プレゼントと言うから誤解を招くんですよね。

「それなら挙式だけでいいや!」と思う方もいますが、そんな方はご注意を。

「〇〇名以上のパーティーを予定の方」という条件がある!

わさび

結局披露宴やパーティーやらんといかんのかーい

という新郎新婦の声が聞こえてくるようです。

コロナの影響により実施人数の制限は以前よりも少なくなりましたが、挙式だけではダメということです。

ちなみに、この条件はLPの目立たないところに小さく書かれているので注意して見てくださいね。

なのでこのキャンペーンは、実際は「挙式無料」を「結婚式プレゼント」に言い換えただけの結婚式場のプロモーション活動と言えます。

実際は衣装・着付・写真も含まれていますが、通常時でも相当する値引きを得ることは可能ですし、「挙式料無料!」よりも「結婚式プレゼント!」の方がインパクトあるので物は言い様ですね。

結婚式プレゼントキャンペーンの実態②

キャンペーンを行う結婚式場を敵に回すかもしれませんが、ちゃんと真実はお伝えします。

ちなみに当選組数に限りがありますよね?

わさび

確か毎月〇組限定のプレゼントだったから狭き門のような気が…

よほどのことがない限り全員当選します。

出典:ヒストリエ

だましたというと語弊があるのかもしれませんが、よくよく考えてみてください。

結婚式を挙げたいと思う方が減っていて尚且つコロナ禍で組数自体が落ち込む中で、結婚式を挙げたいと思う人をあえて落とす理由がないと思いませんか?

限定というプレミア感を出しつつも当選者は多数というのが実態です。

その弊害か、

  • 当選した人が周りに沢山いる
  • 当選するものとして、プレゼントキャンペーンの「ハシゴ」をする人がいる

結婚式プレゼントキャンペーン激戦区ではこのようなことが多いんです。

余談ですが飲み会とかで結婚式の話になると、

「俺あそこの式場のプレゼントキャンペーンに当たったから式挙げたんだよな~」

「えっ!俺もそうなんだけど!」

「俺も俺も!」

みたいな感じのコントが展開されていることもあるようです。

その影響か最近では「応募者全員が当選!」という一見訳の分からない打ち出しをしているところも見受けられます。

わさび

もはや何がなんだか…

ちなみに応募する際に応募動機を書く欄があるんですが、いくら全員が当選と言っても「無料で結婚式が出来たらラッキーでーす!」のような変な動機の場合はもれなく落選しますのでご注意ください(笑)

なので結婚式プレゼントと組数限定の謳い文句は少しでも式場に足を運んでもらうための宣伝の一つにすぎません。

結婚式プレゼントキャンペーンに当選したら

ほぼ100%当選する結婚式プレゼントキャンペーンですが、実際に当選した場合はどうすれば良いのでしょうか?

このキャンペーンが「応募→当選→来館→契約」という手順であることからも、当選者は契約前に必ず一度来館という流れになるため、このタイミングで当選を辞退することも可能です。

結婚式プレゼントキャンペーンの特徴としては、

  • まさか当選すると思ってなくて軽い気持ちで応募した
  • 相手に内緒で応募した

このような理由で応募をして、実際に当選後に考えを改めたり反対されて辞退する方も多い印象です。

もちろん、結婚式プレゼントをネットで調べて辞退する方も一定数いるので、応募が100だとしたら来館はその内50%、契約に至っては20%くらいのように思います。

わさび

辞退したら引き留められそう…

実際には通常の見学と同じく引き留められることもあるでしょう。

  • せっかく当選したのにもったいない
  • 当選したくてもできなかった人もいる

このようなことを言われたらご注意ください。

あたかも当選したことがプレミアであるような言い回しをしたり、「ほぼ全員が当選する」キャンペーンだとしても、契約したいがあまり嘘をつく式場は信頼に欠けますよね。

なので当選したからと言って無理に来館する必要もありませんし、辞退することは全然問題ありません。

むしろ「結婚式について考えるきっかけになったな」くらいにポジティブに考えておきましょう。

結婚式プレゼントキャンペーンの注意点

ここまで色々言ってしまいましたが、現にこれがきっかけで結婚式を挙げた方もいたのでキャンペーン自体は悪だとは思いません。

サイトに掲載されているお客様の声を見ても、

  • 負担なく結婚式ができた
  • 諦めていた夢が叶った
  • 親孝行ができた

サイト用の謳い文句とは言え、このように喜んでいる方もいることも事実でした。

しかし結婚式プレゼントキャンペーンにはいくつか注意点があるため、下記の内容に問題ないと思えるのであれば良いキャンペーンではないでしょうか。

  • 日程が直近のことが多い
  • 良い日取りが空いていない可能性が高い
  • 式場のSNS等で写真など使用される
  • 当選を理由に判断を早急に迫られることがある
  • 数十名以上のパーティーの実施をしないといけない

個人的には、結婚式プレゼントキャンペーンは直近で埋まりにくい日程(日取りが良くない日)を埋めるための策であることから、ゆっくり検討したい方や日程にこだわりがある方にはおすすめしません。

また特典となっている部分の追加金額にも注意が必要で、

  • 衣装:無料の衣装点数が少ない、2着目衣装やグレードアップに追加金額がかかる
  • 美容着付:衣装着数が増える場合追加金額がかかる、新郎は着付け代のみの場合もある
  • 写真:写真1点のみではなく沢山撮りたい方は追加金額がかかる

このようにプレゼント特典と言っても追加金額が発生しやすい仕組みとなっています。

また式場サイドも総額〇〇万円分プレゼントと言っても、そもそも無料分に原価を掛けていなかったり、グレードアップによってペイできてしまうのでプレゼント金額はあてにならないと思った方が良いです。

結婚式プレゼントキャンペーン<式場紹介サイト

結婚式プレゼントキャンペーンは式場に足を運んでもらうきっかけの一つにすぎませんが、普通に結婚式をするのであれば間違いなく自分で結婚式場を探して式場紹介サイトを経由して見学した方がメリットが多いです。

式場紹介サイトを使うメリットはこのようなものがあります。

  • 好みの式場を自分で選べる
  • 好みの結婚式が実現できる
  • 日程の融通が利く
  • サイトによって見学や成約で特典がもらえる
  • 金額の交渉ができる

少しでもこだわりがあるのであれば、結果的にお得になるのは結婚式プレゼントキャンペーンではなく、間違いなく式場紹介サイト経由です。

わさび

全て無料だから一度サイト経由で見学してみるのもいいよ!

こちらの記事ではキャンペーン特典や自分が行いたい結婚式に合わせたサイト選びについて紹介していますが、下記のように様々な式場予約サイトがあります。

式場見学の際に活用してみたいサイト

わさび

見学できる式場数が絶対的に多いので必ず使おう!

わさび

式場見学特典がもらえるのでゼクシィとの併用がおすすめ!

・トキハナ|特典や割引が全て適用の最低価格を保証!
わさび

見学や契約時のサポートが充実しているよ!

・スマ婚|形式や持ち込みなど自由な結婚式が可能!
わさび

結婚式をお得にカスタマイズしたい方におすすめ!

【大切な人と上質な少人数結婚式を叶えるウェディングプロデュース】ルクリアモーレ
わさび

本格的な式場で格安結婚式が叶う!

そしてサイト毎にブライダルフェアが設定されていますが、フェアの選び方はこちらの記事をご参照ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は何かと疑問点の多い結婚式プレゼントキャンペーンについて紹介してみました。

ちなみに筆者の勤めていた式場で結婚式プレゼントキャンペーンをやっていた時は、挙式だけでもOKにしていたのでこれが他社との差別化にもなり、利益を求めるだけではないという企業姿勢(なし婚を無くしたい)にもなっていました。

LPにはナシ婚をなくしたい!という大義名分があるのに、パーティー実施が必須・挙式だけ考えている方は落選って可笑しい話ですから。

応募するも契約するも自由ですが、実際に本当にお得なのかどうか自身でしっかりと考えることをおすすめします。

今回のまとめはこちらです。

  • 結婚式プレゼント=挙式プレゼント
  • 応募するとほぼ全員が当選できる
  • 日程など制限が多いため、式場紹介サイト経由の見学の方がメリットが多い

それでは素敵な結婚式を♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次