入籍をする時に誰もが経験する「婚姻届の提出」。
通常は役所で用紙をもらいますが、オリジナルの婚姻届を提出する方が今増えています。
そこで今回は「普通じゃ面白くないから人と変わったものにしたい!」という方にはぴったりなオリジナルの婚姻届を無料でダウンロードできるサイトをご紹介したいと思います。
これから入籍が控えている方は是非ご参考ください。また、提出用だけなく保存用や報告用としてもおすすめですよ。

オリジナルの婚姻届提出前の注意点

ダウンロードタイプの婚姻届の注意点は「用紙サイズ」です。
婚姻届のサイズは法律で定められている「A3」のみとなり、A4やB4では提出しても受理されませんのでここだけは間違えないようにご注意ください。
また、紙質については特に制限はありませんが、印鑑が押しづらいような「凹凸がある素材」や「消える可能性のある紙質」は避けた方が無難で、上質紙を使うことが一般的です。
オリジナルの婚姻届を無料でダウンロード可能なサイト

ここからは無料でダウンロードできるサイトをご紹介します。
お二人らしいオリジナルのデザインを見つけてくださいね。
まちキュンご当地婚姻届
日本全国のご当地と「ゼクシィ」がコラボするオリジナルデザインの婚姻届です。
全国すべての自治体の婚姻届がある訳ではないですが、それぞれの自治体のシンボルが表現された婚姻届が用意されていて、地域によっては提出することで得られる提出特典付の自治体もあります。
アニヴェルセル
結婚式場として有名な「アニヴェルセル」からもオリジナルの婚姻届がリリースされています。
シンプルながらも上質なセンスあるデザインが多いことが特徴で、婚姻届の他にもオリジナルの命名書や出生届もあるので、出産が控えている方は合わせてご利用ください。
ウェルズウェディング&リゾート
四国で結婚式場を展開する「ウェルズウェディング&リゾート」の婚姻届です。
5種類のみですが、思わず目を引くフォトジェニックなデザインが特徴的で累計で15,000ものダウンロードがされているそうです。
ハナユメ
結婚予約サイト「ハナユメ」の婚姻届です。
会員登録をする必要がありますが、婚姻届の他にInstagramの「フィード用」「ストーリー用」もダウンロードできるので報告も兼ねる場合に便利です。
プラコレウェディング
プランナーと新郎新婦のマッチングやオンラインでの式場探しサイト「プラコレウェディング」の婚姻届です。
様々なデザインの他にワンピースなどアニメとコラボした婚姻届(現在は終了)なども特徴的。
エニマリ
「エレガント」「ナチュラル」など、二人の好きなテイストに合わせた「エニマリ」の婚姻届です。
毎月おすすめのデザインが紹介されているので、提出月に合わせた季節感のデザインを選んでも良いですね。
ハーモニック
引出物やギフトで有名な「ハーモニック」とおしゃれなウェディングアイテムをデザインする「ワキリエ」とのコラボ婚姻届です。
シンプルなフラワーデザインの2種類のみですが、「提出用」「二人の記念用」が用意されています。
chou chou
結婚式のムービーの制作会社「chou chou(シュシュ)」の婚姻届です。
おしゃれなイラストの他、プロフィールムービーなどのムービーと繋がるデザインや「提出用」とデザインが対になっている「自宅用」もあるためインテリアやウェルカムスペース用におすすめです。
PIARY
ウェディングアイテムやギフトを取り扱う「PIARY」の婚姻届です。
こちらも「提出用」「記念用」の2種類があり、記念用ではお互いへのメッセージや誓いの言葉、好きなところを記入する欄が設けられています。
allhawaii
ハワイ州観光局オリジナルの婚姻届です。
デザインは3シリーズ・全12種類でデザインによっては記念用もあります。ハワイ好きな新郎新婦にはぴったりですね。
ARCH DAYS
ペーパーアイテムの無料テンプレートも豊富な「ARCH DAYS(アーチデイズ)」の婚姻届です。
ラインナップはロイヤルウェディングをイメージした1種類のみですが、日付や二人の名前を入れることが可能です。
with online
女性向け雑誌「with」がウェブで掲載している婚姻届です。
星野源さんと新垣結衣さんの結婚にあやかって「逃げるは恥だが役に立つ」の婚姻届です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
無料といっても色々あって迷ってしまいそうですが、それぞれのサイト毎に特色があるので自分好みの一枚を見つけてくださいね。
入籍前後の記事は下記をご参照ください。

