MENU
wasaohaya
愛犬わさびと一緒に暮らす元ウェディングプランナー。 ウェディングプランナーとしての経験をもとに、結婚を中心に生活に役立つ情報をお届けします。
PVアクセスランキング にほんブログ村

LINE席次表「MARRY WALL」とは?席次表などペーパーアイテムがLINEで完結

ここ数年のDIYブームによるペーパーアイテムの手作りですが、様々な工夫が凝らされたデザインが多く作成する新郎新婦にとっても負担が大きいものになっています。

また式場に発注するにしても金額も決して安いものではなく、ゲストにとってもかさばる・荷物になるなどデメリットもあることも事実。

しかし今回紹介する「MARRY WALL」は席次表をはじめとしたLINE上でペーパーアイテムを作成・共有ができ、新郎新婦・ゲスト双方にとってもメリットの多いサービスです。

掲載許可の問合せをしたところ快くお返事をいただけましたので、少しでも魅力をお伝えできればと思います。

\公式HPはこちらから/

目次

LINE席次表などのサービスが増えた理由

スマホでペーパーアイテムを確認

LINEやスマホで席次表が確認できるサービスは少なくなく、WEB招待状など結婚式でのペーパーアイテムをスマホ上で完結する仕組みは時代背景とともに必然の増加といえます。

そもそも何十年も「招待状・席次表・席札・メニューカード」が紙だった点もブライダル業界が遅れている原因のひとつと言えますが、(もちろん紙の良さもあります。)増えるきっかけとなったことは「コロナ禍での結婚式」です。

  • ゲストの出欠が不確定でも直前まで編集が可能
  • 直前の延期にも対応しやすいので金銭的な負担が少ない
  • 非接触、非対面が期待できる

結婚式の延期や感染といった不安を抱えていた新郎新婦ですが、先が読みにくいコロナ禍の結婚式においてWEB上のサービスはこのようなメリットがありました。

今までは結婚式の1週間~10日前には「確定・発注・納品」を済ます必要があったペーパーアイテムでしたが、確定時期が後ろ倒しにできたり再発注する必要がないことは気持ちの面でも金銭的にも助かりますよね。

MARRY WALLでできること

そんなMARRY WALLでできることはこちらですが、詳しく紹介していきます。

MARRY WALLでできること
  • 豊富なデザインが選択可能
  • スマホ招待状
  • ペーパーアイテム表示
  • 写真の共有
  • 参加者への一斉連絡

豊富なデザインが選択可能

MARRY WALLのデザイン一覧

全40種類から選択可能で、結婚式の時期や希望するテイストなど好みによってお二人らしさを出せたり、メニューボタン背景は前撮りで撮影した写真にすることも可能なので是非取り入れていただきたい機能といえます。

MARRY WALLのメニューボタン
出典:MARRY WALL

スマホ招待状

招待状で不便に感じることって結構あるんじゃないでしょうか。

  1. 手渡しが必要だったり日取りなどのマナーがある
  2. ゲストにとっても手書き記入や郵送する手間がある
  3. 当日招待状そのものを持ってくることがある

文化と言ってしまえばそれまでですが、個人的に感じていたのは3です。

当日招待状そのものを持ってくる方は一定数いて、バッグがあればいいですが結構荷物になっているんですよね。

結局時間・場所など情報が知りたいので持ってくるんですが、スマホなら基本誰でも持っているものですし、ゲストもスマホで完結できるなら楽ですよね。

ちなみにスマホ招待状送付の流れはこちらです。

出典:MARRY WALL
スマホ招待状送付の流れ
  1. 新郎新婦は結婚式の数か月前にゲストへ結婚式LINE公式アカウントを共有。
    ※スマホ上で出欠を回答ができる点をお伝えしておく。
  2. 登録用URLが届いたゲストは結婚式LINE公式アカウントに登録。
  3. LINE公式アカウントの[出欠を回答する]ボタンをタッチして、Googleフォームから名前、出欠、アレルギー有無を回答する。

もう一度言いますが、スマホは誰でも持っている点やLINEの普及率から考えても容易に操作が可能で、見返しやすい点がメリットです。

ペーパーアイテム表示

一般的なWEB招待状にはない機能が席次表など当日のペーパーアイテムもLINE上で閲覧可能なことです。

出典:MARRY WALL

こちらは当日と前日まででLINE上で表示されるメニューが異なります。

当日
  • 席次表
  • メニュー表
  • プロフィール
  • 写真を共有
  • タイムテーブル
  • 二次会案内
前日まで
  • 結婚式の時間や場所

全てボタンタップすることで閲覧可能です。

スマホで写真を撮ることが多く絶えず持っているものだけに、気軽に見れるとゲストを退屈させずに済みますね。

なお、こちらのボタン機能はユーザーによって変更が可能のでご安心ください。

写真の共有

「写真共有チャット」というLINE上で撮影した写真や動画のシェアができる機能があります。

出典:MARRY WALL

別でアプリをダウンロードすることなく、普段使っているLINEのように簡単に共有が可能です。

わさび

でも知らないゲストにLINEアカウントが知られちゃうんじゃ…

安心してください。ちゃんと対策されてます。

写真共有チャットはLINE上で使えるものですが、LINEアカウントは知られることなく、匿名形式で登録~利用ができる仕様です!
また結婚式後日以降、チャットから退会しても退会通知がチャットに残ることがないから、ゲスト様にとっても不要な気遣いをさせてしまうことがありません。

出典:MARRY WALL
MARRY WALLの写真共有チャット
出典:MARRY WALL

ただし、共有できるとはいえ下記のことにはご注意ください。

  • 写真や動画の保存期間はアップロードから30日前後
  • 一度にまとめて数十枚シェアするのではなく、数枚ずつ小分けにしてアップロードを推奨
  • 暴言や不愉快に感じられる発言や画像・動画のシェアは禁止

参加者への一斉連絡

InstagramやLINEなどSNSでの当日の連絡や配信も新郎新婦にとって重要なことですよね。

当日はバタバタするので個別に対応している時間も中々取れませんが、こちらのアカウントから事前に一斉配信ができるので新郎新婦は手間と時間が削減でき、ゲストもLINE上で即時確認が可能です。

MARRY WALLの参加者一斉連絡方法
出典:MARRY WALL

MARRY WALLの使い方と料金

気になる使い方と料金はこちらです。

申込方法

MARRY WALLの申込方法
出典:MARRY WALL

公式LINEへ申込意図をお伝えいただくだけで、そのままLINE上でスマホ席次表の手続きを進めることが可能です。

利用開始までのステップはこちらです。

STEP
仮注文

お客様情報を入力フォームorLINE公式アカウントより送信

STEP
デザインを選ぶ

Marry Wallよりデザイン集を送付

STEP
注文確定

メール返信orLINE公式アカウントからの返信でデザイン決定をもって正式発注

STEP
支払い

銀行振り込みにてご入金

STEP
利用開始

作成したアカウントに納品・スマホ席次表のご利用開始

席次表などのアイテム作成方法

MARRY WALLのアイテム作成方法
出典:MARRY WALL

難しいシステムを操作していただく必要はなく、公式LINEへファイルや画像を送るだけでスマホ席次表などのアイテムデザインに反映してくれます。

ゲストの登録方法

以下の2パターンでゲストはLINEスマホ席次表に招待することが可能です。

  • パターンA:ゲスト様にスマホ席次表のURLをLINEなどのメッセージで共有する
  • パターンB:結婚式当日、会場受付にてスマホ席次表登録用のQRコードを設置する

例えば職場や親族など招待状は紙ベースで出したいという方には、当日はパターンBなどで対応しても良さそうですね。

料金

気になる料金は下記のとおりで、いずれもゲストの人数にかかわらず一律の料金設定です。

プラン招待状プラン席次表プランプレミアムプラン
内容WEB招待状WEB席次表
メニュー表
プロフィール
タイムテーブル
写真共有チャット
アクセス・開始時間
一斉メッセージ3通
席次表プラン

招待状プラン
通常料金20,000円39,800円59,800円

定期的に料金がお得になっているので、割引料金はこちらからご確認ください。

ちなみに紙ベースのもので式場などに手配した場合の一般的な料金例はこちら。

スクロールできます
人数30名40名50名60名70名
招待状
(500円×人数の70%)
10,500円14,000円17,500円21,000円24,500円
プロフィール付き席次表
(1,000円×人数の70%)
21,000円28,000円35,000円42,000円49,000円
メニューカード
(400円×全員分)
12,000円16,000円20,000円24,000円28,000円
席札
(200円×全員分)
6,000円8,000円10,000円12,000円14,000円
合計49,500円66,000円82,500円99,000円115,500円

席次表プランが定価だとしても30名の合計料金よりも安くなるので、負担を軽減する意味でも利用するメリットはありますね。

LINEやWEBを使ったサービスが好まれないケースとは

WEB招待状など革新的なサービスは多く存在していて、若い方にとってはとても理にかなっていますが、このような心配な点もあります。

  • ペーパーレスが根付いていない
  • 親族や職場上司にはカジュアルすぎる可能性
  • 極端にいうと良く思わないゲストもいる

これはペーパーアイテム以前に、引出物などもそうですが絶対に起こりえる心配事です。

「結婚式とはこうでなくてはいけない!」と信念のように思う方もいらっしゃいますし、変化を嫌う方も大勢いらっしゃいます。

わさび

そのような方たちの理解を得ることも重要だね!

でも、多くの結婚式場が「従来の結婚式ではいけない」と思うように、若い方たちが従来の結婚式に飽きてしまっている現状をどこかで変えていかなければいつまでたっても結婚式がアップデートされていきません。

時代とともにその価値観も変わっていく訳ですから、その時代に合ったサービスが求められるのは必然です。

個人的にはスマホが主流で常に肌身離さず持っているものなので、別で渡されるものがあるよりもずっと楽ですし、来ていただいたゲストのことも考えるとメリットの方が多いと思っています。

MARRY WALLの代表 野嶋友博氏の熱い想いはこちらから確認できますので、MARRY WALLのサービスは不安に感じることなくご検討ください。

まとめ

いかかでしたでしょうか。

今回はペーパーアイテムがLINE上で完結する「MARRY WALL」についてご紹介しました。

紙ベースのものも古き良き文化ですが、それ以上にゲストにとってメリットの多い商品となりますので気になる方は是非検討してみてくださいね。

本日のまとめはこちらです。

  • コロナ禍の結婚式においてスマホ席次表は新郎新婦にとっても負担の少ないサービス
  • 当日のペーパーアイテム閲覧や写真共有がLINE上で可能
  • 人数関係なく一律料金かつ、式場発注するよりもお得に手配可能

それでは素敵な結婚式を♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次