結婚式– category –
-
LINE席次表「MARRY WALL」とは?席次表などペーパーアイテムがLINEで完結
ここ数年のDIYブームによるペーパーアイテムの手作りですが、様々な工夫が凝らされたデザインが多く作成する新郎新婦にとっても負担が大きいものになっています。 また式場に発注するにしても金額も決して安いものではなく、ゲストにとってもかさばる・荷... -
「お誕生日新聞」を結婚式で活用!【ウェルカムスペースを彩るアイテム】
自分が生まれた日の出来事ってご存じですか? 自分で調べたことがある方もいらっしゃると思いますが、両親ならまだしも誕生した日だけあって鮮明に覚えている方はいないですよね。 実は自分が誕生した日の新聞を印刷できるサービス「お誕生日新聞」という... -
ゼクシィのアプリ「めおとロゴ」でおしゃれな結婚式アイテムの作り方
結婚式準備には欠かせないお二人オリジナルのアイテム。 DIYや手作りに力が入る方も多いと思いますが、ウェディングアイテムで大活躍間違いなしの「めおとロゴ」が人気です。 ペーパーアイテムやウェルカムボードなど、結婚式のアイテムに活用できるお二人... -
ブライダルフェアの選び方と予約方法とは【初めての結婚式場探し】
見学に行きたいけど色んな結婚式場があって迷うなあ こんな悩みの方も多いのではないでしょうか。 気になる結婚式場のHPだけではなく色んな媒体に無数のブライダルフェアが掲載されており、見学すら行っていないのに迷ってしまいますよね。 そんな方のため... -
プロフィールムービーのBGMで人気&おすすめ&定番の7選を公開!
披露宴中に上映する「プロフィールムービー」。 自作や注文など色々な方法もありますが、写真やBGMの選別も迷ってしまいますよね。 BGMのテイストでアットホーム感や、感動的な雰囲気を作り出すことが可能ですが、今回はその歌詞にも注目しながら人気のBGM... -
結婚式の見積りの見方を公開!費用で失敗しない方法とは
結婚式場見学の際に特に注意するべき「見積り」ですが、最初は深く考えていなくて最終的に大幅にアップしてしまった方が後を絶ちません。 実際に結婚式では金額が上がってしまうものだと考えている方は少なくありませんが、注意点を把握しておくだけでも費... -
オリジナル切手を招待状で活用!気になる使い方をご紹介します
結婚式準備で初期に行う「招待状」の発送。 返信はがきや封筒には慶事用切手を貼るというルールがありますが、少し味気なかったりしますよね。 そこで、少しでもオリジナル性を出したいという方にはぴったりの「オリジナル切手」をご紹介したいと思います... -
ウェディングケーキの人気&定番のデザイン10選【2022年版】
結婚式の定番演出「ウェディングケーキ」。 ケーキ入刀というくらいですから演出となったり、ゲストに振る舞うおもてなしの一品になったりと結婚式には欠かせないアイテムです。 SNSを見ても様々なウェディングケーキのデザインがアップされていますが、実... -
結婚式の打ち合わせが始まる前にやっておくべきこと7選
「結婚式の打ち合わせが始まる前にやっておけることはやっておきたい」という方も多いのですが、何をいつやればいいか分からないと悩んでしまいますよね。 打ち合わせが始まると当日まで本当にあっという間ですし仕事と並行して行っていくことなので、この... -
【結婚式の料理の選び方】料理で確認しておきたいこと8選
結婚式でゲストも楽しみにしている「料理」は、新郎新婦からしても費用の大部分を占めているため予算の関係上とても大事な項目です。 高すぎても負担になるし、ケチって満足度が下がっても嫌だしな~ このように非常に悩みやすいのが料理と言えます。 ゲス...